
ネイルは塗るのではなく“スプレーする”時代へ?ネイルブランド「NAILMORE(ネイルモア)」から、「エアーマニキュア」が販売されています。
これは、爪にスプレーするだけで簡単にネイルができるアイテム。記事執筆時点では「ベビーピンク」「ワインレッド」「パールゴールド」「ターコイズブルー」の4色が展開されています。プラザで購入し、価格は1,800円(税別、以下同じ)。

ワインレッドを購入
使う際はベースコート・トップコートが必須。今回は、併用するとツヤと持ちがアップするという「ネイルモア ベース&トップコート」(1,200円)を使用。7種の植物オイルや爪ケア成分配合で弱い爪を保護します。塗るとすぐ乾き、ツヤのある爪に。

使い方
1.爪にベースコートを塗り十分に乾かす2.缶をよく振った後、約15cm離して爪全体に吹き付ける
(机に跡が付かないようシートやキッチンペーパーを敷く)


乾くと表面がマットになっていきます
3.表面が十分に乾いたらトップコートを塗る(2度塗りがおすすめ)

4.トップコートが乾いたら、指についた部分をぬるま湯で洗う


落ちにくい時はハンドソープを使用
5.トップコートを塗った爪の部分だけネイルが残って完成

感想
完成までかかった時間は、乾かしたり準備したりの時間も含めると約30分。時間の面では、塗るタイプのマニキュアとそこまで変わりません。使ってみて1番のメリットだと感じたのは、両手のネイルどちらもきれいに仕上げられること。塗るタイプは利き手のネイルがムラになったり、細部がはみ出たりすることも多いですが、スプレーなら簡単かつきれい。吹き付けるスプレーの角度を調整することで、塗り残しなく仕上げられます。

マニキュア特有のツンとした匂いがなく、フローラルの香りなのも高ポイント。狭い部屋だと少し香りが残るので、換気しながら使うのが良いかと。
美しい仕上がりのためには、トップコートを丁寧に塗るのが重要。塗り残しがあると洗い流した時に爪のキワが少しヨレてきてしまいます。ベース&トップコートもスプレーできたらもっと楽だな、と思いました。
まとめ
<良いところ>・両爪の仕上がりに差が出ない
・ムラなくきれい
・フローラルの香り
<気になるところ>
・ベース&トップコートは従来通り“塗る”作業が必要
・キッチンペーパーを敷いたり、手を洗ったりする工程が少し面倒
正直、これまでのネイル方法と比較して「めちゃくちゃ楽」とは思いませんでしたが、ムラが気になって何度も塗りなおすなどのストレスが解消されたのはうれしい。他のカラーと組み合わせることで難易度高めのアレンジも楽しめそうです。