
スキンケアブランド「Vaseline(ヴァセリン)」から、「ヴァセリン モイスチャーティント」と「ヴァセリン リップセラム」が8月に登場しました。それぞれの使用感をレビュー!

◆モイスチャーティント
“Vaselineジェリー”に加え、植物由来の保湿成分としてアルガンオイル、グレープシードオイル、ラズベリーエキスを配合したリップ。「スカーレットレッド」「モードピンク」「ラセットローズ」の3色が展開されています。購入価格は961円(税込)。
今回は「スカーレットレッド」を使用。唇の上でスーッとなめらかに伸び、唇をほんのり染めていきます。透明感の残った上品な発色。何度か重ねるとより鮮やかに色づきます。王道レッドというよりは青みピンクに近い色合いですが、唇にのせるとそこまで青みは気にならないかな。

保湿力はさすがヴァセリン。唇がうるおいのヴェールで包まれているような感覚でしっかり乾燥を防いでくれます。ティントタイプなので、飲食後もほんのり色とうるおいが残っていて“血色悪い顔”にならないのがうれしい。

ティッシュオフ後も色が残っています
◆リップセラム
“Vaselineジェリー”と美容補給成分(コラーゲン、ヒアルロン酸、グリチルレチン酸ステアリル)に加え、植物由来美容オイル(アルガンオイル、ホホバオイル、グレープシードオイル)を贅沢に配合したリップセラム。「ベビーピンク」と「クリア」の2色展開。購入価格は766円(税込)。
モイスチャーティントとは違ってトロッとゆるいテクスチャー。容器を指で押して中身を出すタイプなので、力を加えすぎるとたっぷり出すぎてしまう点には注意。保湿されるのに不快なべたつきはなく、唇をふっくらなめらかに整えてくれます。うるおいを長時間キープして、こちらも乾燥知らず。

今回使った「ベビーピンク」は、淡いピンクカラー。色というよりもツヤが欲しい時に使うのがベスト。リップクリームとしても、手持ちの口紅の上から重ねてグロスとしても使えます。「ヴァセリン モイスチャーティント」に重ね塗りしてもかわいい。


モイスチャーティントとリップセラムの重ね塗り
まとめ
<良いところ>・唇がしっかり保湿される
・透明感とツヤがきれい
・モイスチャーティントは色持ちも良い
<気になるところ>
・リップセラムは中身が出すぎないように注意が必要